気温だけ見ると、涼しいじゃないかで済みそうなんですが、昨日が非常に暑かったせいで、めっさ寒いですね、本日の関東。朝から雷と大雨だし。雷嫌いのウチの犬は朝からパニックでございました。雷がウチにお邪魔しにくるわけじゃないのに・・・・。
今日は飯の買い物行った後、大雨降ってるし寒いしで出る気が起きなかったので、カメラお掃除して写真撮ってました。

レッドウォーリア、何かブレた。でもレッドの横顔はカッコいい。
こういうの撮ってると、撮影セット欲しくなります。リアル等身撮ると、顔が暗くなって残念な事になるし。クロボンとか既になってるし。
密林でお手頃なやつあったし、買おうかなぁ。
拍手押してくださった方ありがとうございます。
いやはや、本当に感謝感謝です。
PR

効果の切れたヤツは、呂布(仮)の餌にしかならんそうです。おそろしや。
女の子MSを描く練習がてら、何か「爆発しろ」って言いたくなる様な絵が描きたかったんですが、イマイチでした。女の子難しい・・・・。孔明先生、常に不安定。描くたびに顔とか色々すっごい変わる。
この後はフツーに先生が始末して、バルサン焚くかと思われます。
ただ、大蛇に動じない月ちゃんが呂布(仮)にビビるのか、描き終ってから疑問に思ったり。
女の子なんだし、ビビってくれ~。
Pixivで津島先生が月ちゃんの色付けてたので、ひっそりこっそり真似っこ。思った以上に鮮やかグリーンだったので、ちょっと驚いたのは内緒です。
あ、あと1週間過ぎてて今更ですが、みちびきさんの打ち上げ、おめでとうございました。
夜に打ち上げられたロケットって、すごい綺麗ですね。残りの2機は、まだ白紙状態だそうですが、無事に上がって欲しいものです。
拍手押してくださった方ありがとうございます。
拍手押してもらえると、嬉しさでついつい顔がニヤけてしまいます。フフフ(気持ち悪
相変わらずの鈍亀ですが、どうぞ良しなに。

高崎市少年科学館で上映しているはやぶさのプラネタリウムで、はやぶさの声を担当してるのがリンレンの声の方と聞いたので。スキャナが何とか読み込んでくれたので、ちょっと安心。5回に1回の割合だから、まだ使えるきっと。
はやぶさをどこまで簡略化していいか良く分からないで描いたら、えらく中途半端になりました。難しいなぁ。
ちょっと群馬まで遠いですが、はやぶさのプラネタリウムは11月までやっているそうなんで、余裕があったら観に行きたいもんです。
あ、あと今週末はみちびきさん打ち上げですね。楽しみ♪
頼むから仕事入ってくれるな。ライブ中継観たいんだっ!
拍手押してくださった方ありがとうございます。
押してくださる方がいるっていうのは、すごくありがたい事ですし、何より嬉しいですね。
スキャナが最近言う事聞いてくれません。複合機なんですが、スキャナんトコがどうにも調子が悪い模様。
読み取れよチクショウ。
プリンタはまだまだ使える子なので、買い換えようかスキャナ買ってしまおうか悩ましいところ。
話変わって。
marumiのソフトフィルターをこの間購入したので、使ってみました。

このふんわり感はちょっと好きかも。人撮るときとか、綺麗に撮れそうだなー。
でもmarumiのフィルター、つける時ちょっと割りそうで怖い。
拍手押してくださった方ありがとうございます。
ダラダラ感満載ですみません。スキャナがどうこう出来るまで落描きはお休みな感じですが、気が向いたときにでもいらしてください。