忍者ブログ

05

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

□    買ってみた
GXR欲しいけど、今の腕では宝の持ち腐れどころの騒ぎじゃねぇということで、大人しくデジイチを買ってみました。買ったのはオリンパスのE-520さん。

お金があんまり無かったんで中古ですが、なかなか素敵な子です。何より、青がすごく綺麗に出ます。



手始めにウチのわんこ・・・が、ごついカメラ向けたせいでビビられる。

下から失礼。


烈伝騎士。夕方に撮ったので、影がくっきり。


HWコマンド。


ネオ。赤がちょっとキツイかなー。


日没後。不思議な色。

とりあえず、慣れるために時間があったらたくさん撮りたい所存。
PR
□    さくらさくら
そういや、ちょいと前に上野公園の陶磁器市に行ってきたんですが、帰りに桜が咲いてまして。いや、寒桜ですけど。写真撮ってる人が結構いたんで便乗して撮ってみました。


これが精一杯。すげぇ背伸びして撮ってたら、一緒に行った母親に笑われました。ちくしょう。
デジイチ持ってる人が結構いたので、何かいんのかなーと思ってたんですが、どうやら鶯が居たみたいです。
春ですねぇ。

ちなみに、最近まで目白と鶯の区別がつかなかったのは内緒。写真見たら全然違うのにね。


拍手押してくださった方、ありがとうございます。
亀に負けないのんびりさではありますが、またいらしてくだされば嬉しいです。


とあるサイトで見つけたバラ肉のトマト煮が美味しそうで、作ってみようと思ったはいいんですが、味のメインになるトマト缶とワインビネガーが我が家には存在しませんでした。
まぁね、うん。あんまり使わないモンだと、ストックなんて無いよね。

寒い中買い物行くのもかったるいし、でもやっぱり食べたかったんで、冷蔵庫にあったミニトマトと赤ワインとお酢という結構な強攻策でやってみたら、意外に好評でした。

ちょっと煮汁がサラサラし過ぎたんで、今度は水を少し控えて作ってみようかなー。
□    明けました
というわけで、おめでとさんです。

年明け、部分月食と初日の出くらい見ようと起きてはいたんですが、暇つぶしに孔明ν組みながら、SDGF観てたら夜が明けてました。とりあえずネーミングはどうあれ、頑張れアタックは何度観ても良いモンだ。



拍手をポチポチ押してくださってる方がいらっしゃるようで、本当にありがたい限りです。
気紛れ更新なのはおそらく変わりませんが、暇つぶしにでも使ってくだされば、嬉しく思います。

出来立てのフランスパンを入手したので、パンのお供にグラタン作ってみた。
最近コッテリしたものをあんまり食べなくなってしまったので、すげー久々に作った気がします。

その歳でコッテリしたものに疎遠になるとか、どんだけ老人化してるんだとか親に言われましたが、気にしない。

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
性別:
非公開
自己紹介:
社会の底辺で細々生きてる犬好きのロボ好き。
大して強く無いけど、酒も大好き。
ちなみに落描きも写真も、下手の横好きレベルでございます。

お初の方は「ご注意。」を一読してくださるとありがたいです。
ブログ内検索
アーカイブ
Web拍手
ポチッとしてくださると、ありがたいです。 現在ランダムで3種。